〈ことり みゆきインフォメーション〉
オートクチュールの帯の注文も承っております。世界に1つしかない、貴女のお気に入りの帯をお作り致します。
お気軽に、ご相談下さい。
(プロフィール)
女流染飾作家 ことりみゆき
(公益社団法人)日本工芸会準会員。
(公益財団法人)京都市芸術文化協会会員。
元、日本染織作家協会正会員、関西支部長(令和3年退会)
ことりみゆき染飾美術工芸代表。
青森県弘前市生まれ。仙台市育ち。現在京都市にて活動中。
(作家略歴)
2006年 |
フランスルーブル美術館 ボザール展 |
型染タペストリー 「巣立ちの時」 |
推薦出品 |
2008年 | 新匠工芸会展 |
型染浴衣作品 「ことりちゃんの夢」 |
初出品 初入選 |
2009年 | 新匠工芸会展 |
型染浴衣作品 「月夜の奇跡」 |
入選 |
2010年 | 新匠工芸会展 |
型染訪問着 「ろぉずダイア」 |
入選 |
2010年 |
日本染織作家協会 関西支部展 |
オープンスクリーン 手描友禅訪問着 「雨やどり」 |
初出品 佳作賞受賞 |
2011年 | 第34回 日本染織作家展 |
型染訪問着 「夕紅の園」 |
初出品 初入選 |
2011年 |
第14回(一社)日本染色作家協会 関西支部染織展 |
型染名古屋帯 「流れている・流されている」 |
大賞受賞 |
2012年 | 第35回 日本染飾作家展 |
型染訪問着 「ROSE IN ROSE WAVE」 |
大阪高島屋賞受賞 |
2012年 |
第15回(一社)日本染色作家協会 関西支部染織展 |
手描友禅名古屋帯 「オーラ」 |
努力賞受賞 |
2013年 | 第36回 日本染織作家展 |
手描友禅訪問着 「輪廻」 |
協会奨励賞受賞 |
2013年 | 日本染織作家 秀作展 |
型染訪問着 「ROSE IN ROSE WAVE] |
推薦出品 |
2013年 |
「ことりみゆきと日本染織作家秀作展」
|
郷里 仙台にて
|
せんだいメディアテーク 6/28~7/3
|
2013年 |
第16回(一社)日本染織作家協会 関西支部染織展
|
型染名古屋帯 「ピーマンでいっぱい」 手描友禅名古屋帯 「かくれんぼ」
|
大賞受賞
奨励賞(辞退)
|
2014年 |
第43回 日本工芸会 近畿展 |
型染名古屋帯 「ノスタルジック ハーモニー」 |
初出品 初入選 |
2014年 |
第37回 日本染織作家展 |
手描友禅訪問着 「混沌」 |
協会奨励賞受賞 |
2014年 |
第17回(一社)日本染織作家協会 関西支部染織展 |
手描友禅名古屋帯 「蒼に咲く」 |
特別賞受賞 |
2015年 |
第44回 日本工芸会 近畿展 |
型染訪問着 「ろぉずグラデーション」 |
入選 |
2015年 |
第38回 日本染織作家展 |
手描友禅振袖 「かくれんぼ」 |
佳作賞受賞 |
2015年 |
第18回(一社)日本染織作家協会 関西支部染織展 |
手描友禅訪問着 「ばらノ進化論」 「じょっぱりローズ」 「津軽の姉妹」 |
奨励賞受賞 入選 入選 |
2016年 | 第45回 日本工芸会 近畿展 |
型染名古屋帯 「タケノコ エナジー」 |
入選 |
2016年 | 第39回 日本染織作家展 |
型染名古屋帯 「竹の子の子」 型染訪問着 「竹の子の山」 |
大阪高島屋賞受賞
入選 |
2016年 |
(一社)日本染織作家協会 正会員昇格 関西支部副支部長就任 |
||
2016年 | 第63回 日本伝統工芸展 |
手描友禅訪問着 「エナジー」 |
初入選 パナソニック賞受賞 |
2016年 | 日本工芸会 準会員昇格 | ||
2017年 |
第40回 日本染織作家展
|
型染訪問着 「命燃山」 |
文部科学大臣賞 受賞 |
2017年 |
(公益財団法人)京都市芸術文化 協会選考 |
ことりみゆきの今までの作家活動に対する評価 |
|
2018年 |
第41回 日本染織作家展 |
手描友禅訪問着 「温かい雪」 |
入選 |
2018年 |
(一社)日本染織作家協会 関西支部支部長就任 |
||
2018年 |
2019年 ロンドンにて開催される「Discover The one Japan ese Art 2019 in RONDON」から出品依頼を受ける。現在製作中。 |
||
2019年 |
京都文化博物館 12/13~12/15 |
||
2020年 |
第43回 日本染織作家展 |
型染名古屋帯 「瞬き」 |
佳作 |
2021年 |
第50回 日本伝統工芸近畿展 |
友禅帯 「薔薇の旋律」 |
入選 |
2021年 |
第55回 日本伝統工芸染織展 |
友禅帯 「水色のアンサンブル」 |
入選 |
(作品紹介)
私の作品から生まれた物語を絵本にしました。「雨やどり」です。販売をいたしております。ご興味のある方は、下記までお問合せください。
ことりみゆきの作品や、絵本、帯のデザイン教室にご質問等がございましたら、下記にご連絡ください。
電 話075-712-3010 携 帯090-6629-8773
メールsome@kyoto-kotori-miyuki.com